【5か月継続】どんなときもwifiの速度を口コミレビュー!実際使った全記録!

どんなときもwifiの口コミ

当記事では、どんなときもWiFiを現在進行形で5か月使い続けている私が『どんなときもWiFiは快適につかえているのか』5か月間のリアルな実態について、通信障害が起きたことなども包み隠さずにネット上の声と併せて詳しく口コミレビューしていきます。

WiFiって2年くらい使うものなので、『普段どのくらいの速度が出るのか』ということだけじゃなくて『長期的な視点で通信障害が頻出していないか』という部分も確認しておきたいですよね。

ひかりす

結論から言うと、どんなときもWiFiは昨年からずっと好調でネットの口コミ評価も上々だったよ。

けど、ここ1か月くらいで(2020年2月~3月)の間で通信障害が2回発生。

 

 

2020年2月に1回目の通信障害⇒翌月の通信量が無料になる措置。

2020年3月に2回目の通信障害⇒急激な利用者の増加で容量不足になったが、容量を増やす設備がコロナの影響で遅れ3月末まで使えない状態に

2020年4月1日に通信障害解消。一部のみで現在も通信障害発生しているようですが、私の場合は以前のようにまたサクサク使えています。

 

 

ひかりす

通信障害から復旧したてなので、ちょっと待った!!

 

【随時更新中】どんなときもWiFiの実測口コミレビュー

どんなときもWiFiの通信速度を測定し続けている私がどんなときもWiFiの速度を継続的に報告!

 

ネット上の声とともにお伝えしていきます!

 

結論から言うと、どんなときもWiFiはネットや動画を見るのに十分な速度がずっと出続けていましたが2月と3月に通信障害が発生。

4/1に一部を除き解消されました。

どんなときもWiFi契約1か月目(2019年11月)の速度

この時期、どんなときもWiFiはすっごく好調でした!

通信速度は平均30~40Mbps。ネットも動画もサクサクで何も困ることがないという状態でした。

 

2019年11月のネット上での口コミ・評判もまとめました。

 

このような形で、ネット上でも好評!

『快適』

『1日10GB使ってもスイスイ』

という声に加え、地下鉄や海・山でもつながりやすい!という声が見られました。

契約2か月目(2020年12月)

引き続きどんなときもWiFiの速度は好調!

不調知らずにサクサク使える印象を受けました。

 

この時期のネットの口コミ・評判もやはり高評価です!

実際の利用者から、満足度が高いことが伺えます。

契約3か月目(2020年1月)

年明け後もどんなときもWiFiは引き続き好調!

変わらず、ネットや動画がサクサク状態。

何も困らない状況で使えました。

 

契約4か月目(2020年2月)通信障害が起きた

どんなときもWiFiは、速度が速くてずっと好調だったのですが、2/15に通信障害が起きました。

この時のネットの反応はこちら。

この時のどんなときもWiFi公式サポートの対応

ひかりす

この時、すかさず、どんなときもWiFi公式サイトよりすぐにアナウンスあり。

通信障害が起きた人は

・翌月の月額料金が無料

もしくは

・通常19,000円かかる解約違約金が無料で解約

の2択から好きな方を選べるというアナウンスが。

通信障害があったのは1日だけあったので、様子を見たいと思い翌月の月額料金無料の方を選択。

契約5か月目(2020年3月)再び通信障害発生

3/15(月):再び通信障害が発生。

 

今度は利用者が一気に増えたことに対して、容量が足りなくなってしまったとのこと。

 

また、新型コロナの影響で容量を増やす設備に遅れが出ており復旧に時間がかかる旨連絡が来ました。

 

ひかりす

正直、先月に続いて2回目だったので「またか」という印象。

 

ネットも炎上傾向に。

 

3/21(土):今回の通信障害に対する対応が発表された。

今回は、復旧見込みの3月末までどんなときもWiFiを『回線停止申請』を受け付けるというもの。

 

3月の料金は、使用しなかった日にち分は日割りで割引されるとのことでした。

 

ひかりす

3月はWiFiが使い物にならないじゃん・・。

使用しない日数分は返金されるとはいえ、これは困るという印象を受けました。

 

【5か月目の口コミ】どんなときもWiFiは今後ちゃんと使える?

どんなときもWiFiを5か月使った今、2月と3月に通信障害が起きましたが現在は解消されスムーズに使えています。

 

とはいえ、また復旧して数日ですし一部では通信障害が残っているエリアもあるようなので引き続き様子を見て現状をお伝えしていきます!

 

また引き続きレポしていきますね。

どんなときもwifiを新宿で使用

どんなときもwifiは家でも街中でもサクサク!

 

ちなみに、どんなときもwifiは本来、どのくらいの速度がでるのか?についても口コミしていきますね。

私が実際に使ってみた感じだと、通信障害が起きない時は1日を通じて

30~40Mbpsが出る印象。(都内の自宅で使用時)

 

どんなときもWiFiは、本来ネット利用者が増える夜の時間帯でも、速度がバッチリ出るのでネットや動画が快適に見れて大満足なくらい速度が出ます。

 

詳しい速度の実測値はこちらの記事にもまとめています。

どんなときもwifiは 夜だと遅い??【実録レポ】どんなときもwifiは夜だと遅い?夜間の通信速度を測定! どんなときもwifi 地下鉄での速度どんなときもwifiの地下鉄での速度は?電車の車内で測ってみました!

 

どんなときもwifiの申込み手順

どんなときもwifiの申込み手順も紹介していきます。

STEP.1
タイトル1
公式サイトにアクセス
まずは公式サイトにアクセスします。

STEP.2
タイトル2
端末の色、充電器・補償の有無を選びます
STEP.3
タイトル3
必要事項を記入

あとは端末が届くのを待つだけ。

どんなときもwifiを申込む際は、自動で「初期契約解除制度」がついているので

実際使ってみてもし満足できなかった場合に違約金を取られることなく解約することができます。